Entries
まつり続き
午前9時からの「ふれあいガーデン」の草取りに行った。
花壇は
市主催の春の花壇コンクールで落ちた。
「せめて努力賞でもくれたら励みになるのに・・」と、みんなガッカリ。
帰宅して「おにぎり」作って、ママチャリで「於大まつり」に行く。
行列行進には間にあわなかったが、舞台に勢ぞろいした於大姫は20名くらいいた。
武士も大勢、来賓も大勢。
芝生に座って見た。丁度友好都市の「ケニア大使」が来賓の挨拶をしているとこだった。
真っ赤なドレスが印象的だった。
通訳の女性が流暢に日本語で語った。
明徳寺川沿いの八重桜は種類が多く、図書館前のスタートから乾坤院のゴールまで歩いた。
帰りは健康の森を経由した。
ママチャリに充分乗ったので、もうしばらくは乗りたくない。
花壇は

市主催の春の花壇コンクールで落ちた。
「せめて努力賞でもくれたら励みになるのに・・」と、みんなガッカリ。
帰宅して「おにぎり」作って、ママチャリで「於大まつり」に行く。
行列行進には間にあわなかったが、舞台に勢ぞろいした於大姫は20名くらいいた。
武士も大勢、来賓も大勢。
芝生に座って見た。丁度友好都市の「ケニア大使」が来賓の挨拶をしているとこだった。
真っ赤なドレスが印象的だった。
通訳の女性が流暢に日本語で語った。
明徳寺川沿いの八重桜は種類が多く、図書館前のスタートから乾坤院のゴールまで歩いた。
帰りは健康の森を経由した。
ママチャリに充分乗ったので、もうしばらくは乗りたくない。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/92-08c1c3ca
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)