Entries
空を見あげて・・
「傘を持って出かけた方がいいでしょう」ラジオが言っている。
お出かけの時は荷物をひとつでも減らしたい。
しかし何故か今日は(降られそう・・)にかけた。
持ちなれない折畳傘を持って出かける。
プラットホームの西側を流れる川を眺めていた。
子ガメが居る、ツバメがツバメ返ししながら飛ぶ。
腹が大きいのか、水中に首を突っ込まない。
昨日見たカモメはしょっちゅう、水面下に居る魚を咥えては飛び立っていた。
カメとツバメと川の流れと、若い女性も眺めていた。
今日は一ヶ月ぶりの名古屋だった。
水集に行く。
13名の参加で、女性が7名・男性が6名。
開業以来の大繁盛だ。
これからもみんな、一緒に学んでいきましょうね。
60歳で介護福祉士の国家試験に合格した男性曰く。
「やっとこの歳になって気付きました」「偉いわね、気付きが出来て・・」
介護福祉士の資格は、やがてくる親の介護をするのに役立つだろうとのこと。
いくつになっても挑戦する人の目は輝いている。
いろんな人が居て、いろんな体験を聞けて、最近は本から遠ざかっているし、実際に心に響くから
いい。
私はと言えば、グチを言うだけ。ごめんなさい。
最近は電話もかかって来なくなった会員の女性が2冊目の本を出版したとのこと。
お世話になった人に一冊贈呈して、中にチラシが沢山入っていたらしい。
彼女をお世話した人が数枚の本のチラシを持参して来た。
みどり色のチラシで、私も一枚貰ったつもりだが、帰宅してカバンの中を何度探しても見つからない。
そのうちに会で購入するだろう?
彼女は繊細な神経の持ち主で、その筆は自由に活躍する。
「私も誰かの風だった」という題名だ。
私はちょっぴり羨ましい。
そのうちに、そのうちにと思っているうちに、人生が終わるかもしれない。
自分が書いたものが、本になって読者に読まれるってどんな感じだろう?
午後5時半、帰宅したらゴミ袋みっつに昨日剪定した枝葉が詰め込まれていた。
「明日のゴミに出すから・・」と、もう一輪車に乗せてある。
急いで簡単チャーハンを作って、夕食はいつもより遅めになった。
夕食が終わって「一日一万歩」の実践を始める。
夕方の陽が沈んだ空に変わった雲が浮かんでいて、面白くて・・これでからっぽになるかなあと思いつつ
歩く。
夜になってパソコンの前に座っているが、もう9時になる。
次ぎのメニューが待っている。
お出かけの時は荷物をひとつでも減らしたい。
しかし何故か今日は(降られそう・・)にかけた。
持ちなれない折畳傘を持って出かける。
プラットホームの西側を流れる川を眺めていた。
子ガメが居る、ツバメがツバメ返ししながら飛ぶ。
腹が大きいのか、水中に首を突っ込まない。
昨日見たカモメはしょっちゅう、水面下に居る魚を咥えては飛び立っていた。
カメとツバメと川の流れと、若い女性も眺めていた。
今日は一ヶ月ぶりの名古屋だった。
水集に行く。
13名の参加で、女性が7名・男性が6名。
開業以来の大繁盛だ。
これからもみんな、一緒に学んでいきましょうね。
60歳で介護福祉士の国家試験に合格した男性曰く。
「やっとこの歳になって気付きました」「偉いわね、気付きが出来て・・」
介護福祉士の資格は、やがてくる親の介護をするのに役立つだろうとのこと。
いくつになっても挑戦する人の目は輝いている。
いろんな人が居て、いろんな体験を聞けて、最近は本から遠ざかっているし、実際に心に響くから

いい。
私はと言えば、グチを言うだけ。ごめんなさい。
最近は電話もかかって来なくなった会員の女性が2冊目の本を出版したとのこと。
お世話になった人に一冊贈呈して、中にチラシが沢山入っていたらしい。
彼女をお世話した人が数枚の本のチラシを持参して来た。
みどり色のチラシで、私も一枚貰ったつもりだが、帰宅してカバンの中を何度探しても見つからない。
そのうちに会で購入するだろう?
彼女は繊細な神経の持ち主で、その筆は自由に活躍する。
「私も誰かの風だった」という題名だ。
私はちょっぴり羨ましい。
そのうちに、そのうちにと思っているうちに、人生が終わるかもしれない。
自分が書いたものが、本になって読者に読まれるってどんな感じだろう?
午後5時半、帰宅したらゴミ袋みっつに昨日剪定した枝葉が詰め込まれていた。
「明日のゴミに出すから・・」と、もう一輪車に乗せてある。
急いで簡単チャーハンを作って、夕食はいつもより遅めになった。
夕食が終わって「一日一万歩」の実践を始める。
夕方の陽が沈んだ空に変わった雲が浮かんでいて、面白くて・・これでからっぽになるかなあと思いつつ
歩く。
夜になってパソコンの前に座っているが、もう9時になる。
次ぎのメニューが待っている。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/490-850e5d57
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)