Entries
春ボケ
あ~あ、何てこった!
久しぶりに名古屋の集談会に出席した。
いつもよりはひとつ早い電車で行って、準備万端整った。
そして一日、いろんな話をした。8人。
終わってフロアーで缶コーヒーを飲みながら、また喋った。
陽気が良くなって、2月だというのに20度もあったそうだ。
ところが・・
帰宅したら連れ合いがカレーライスを作って待っていた。
玄関のドアを開けた途端にぷ~んとニンニクの匂いが出迎えてくれたので・・わかった。
5時過ぎに夕食とする。
年金生活者はこんなものだ。
労働者なら「もう一仕事」と、いう時間帯だ。
食事も終わって、片付けも終わって、ホッとした。
花の水遣りも終えた。
さてと、今日の荷物の片付けを始めた。
カバンの中身をひとつひとつ出した。
ところがあるはずのハーモニカが無い。
今日の会の始まりは「四季の歌」で始まった。
その時に吹いたハーモニカを机の下の棚に置いたようだ。
いつもなら集会室を出る時にかがんで、棚に忘れ物が無いかを確かめるのだが・・
注意が散漫になっていた。
(どきっ)として一瞬、パニック状態だった。
そして冷静になって次ぎの行動を考えていた。
名古屋の電話帳は我が家には無いので、ネットで検索した。
そしてセンターへ電話した。
「ちょっとお待ち下さい」電話の向こうの男性の声は優しかった。
「今、あの部屋は使用中で、忘れ物があるかどうかわかりません・・」
私達が部屋を出てすぐに部屋の点検はしなかったようだ。
「それでは明日もう一度あったか、なかったか・・を確認してから取りに伺います」と、電話を切った。
ちょっとした不注意で、二度足を踏む事になる。時間とお金の浪費だ。
それにしても多忙はいいのだが、忙しすぎで忘れ物は困る。
「寸暇を惜しんで」の昨日から「急がば回れ」「もっとゆとりを」の今日である。
ああ、この大きな落差は、浮いたり沈んだりの私にふさわしい。
気持ちの切り替えをしないとやってられない。
久しぶりに名古屋の集談会に出席した。
いつもよりはひとつ早い電車で行って、準備万端整った。
そして一日、いろんな話をした。8人。
終わってフロアーで缶コーヒーを飲みながら、また喋った。
陽気が良くなって、2月だというのに20度もあったそうだ。
ところが・・
帰宅したら連れ合いがカレーライスを作って待っていた。
玄関のドアを開けた途端にぷ~んとニンニクの匂いが出迎えてくれたので・・わかった。
5時過ぎに夕食とする。
年金生活者はこんなものだ。
労働者なら「もう一仕事」と、いう時間帯だ。
食事も終わって、片付けも終わって、ホッとした。
花の水遣りも終えた。
さてと、今日の荷物の片付けを始めた。
カバンの中身をひとつひとつ出した。
ところがあるはずのハーモニカが無い。
今日の会の始まりは「四季の歌」で始まった。
その時に吹いたハーモニカを机の下の棚に置いたようだ。
いつもなら集会室を出る時にかがんで、棚に忘れ物が無いかを確かめるのだが・・
注意が散漫になっていた。
(どきっ)として一瞬、パニック状態だった。
そして冷静になって次ぎの行動を考えていた。
名古屋の電話帳は我が家には無いので、ネットで検索した。
そしてセンターへ電話した。
「ちょっとお待ち下さい」電話の向こうの男性の声は優しかった。
「今、あの部屋は使用中で、忘れ物があるかどうかわかりません・・」
私達が部屋を出てすぐに部屋の点検はしなかったようだ。
「それでは明日もう一度あったか、なかったか・・を確認してから取りに伺います」と、電話を切った。
ちょっとした不注意で、二度足を踏む事になる。時間とお金の浪費だ。

それにしても多忙はいいのだが、忙しすぎで忘れ物は困る。
「寸暇を惜しんで」の昨日から「急がば回れ」「もっとゆとりを」の今日である。
ああ、この大きな落差は、浮いたり沈んだりの私にふさわしい。
気持ちの切り替えをしないとやってられない。
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/404-f5a12e29
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)