Entries
夏日でした
今日も夏日だった。
朝は足が冷えて、足元が危うい。
11時に近くなって、やっとおみこしをあげる。
今日はどこへ行く?動かないと、衰えるのが早い。
足に力が入らない、自分の足の感覚がしない。
足から歳を取るとはよく言ったものだ。
(今日は西にしようか? 東にしようか?)少し迷った。
西の緑地には展望台付近に枝垂れさくらが咲いている。
それを見に行きたかったが、今日は夏日の予報。
諦めて東に向かう。
「奥池」はほぼ平坦で歩き易い。
公園の花の手入れがよくなされている。
地域の老人が毎日のように手入れをしている様子だ。
ここを一周すると800メートル歩いたことになる。
障がい者施設の車が2台、駐車場に止まった。
中から数人の男性が下りてきた。
ゆったリズムで公園を一周していた。
ここには住宅もなく自然ばかりの公園なので、大きな声を出しても大丈夫!
そのうちに近くに何か出来るようだ。
整地が続いている。
住宅か?工場か?
小さな池では、カワウが水浴びをしていた。
バンの一群が声を出して、向こうへ向かう。
その日、その時間帯、その季節によって・・見るものが変わって行く。
自然の流れなのだ。
気の早い「シャクナゲ」が開花していた。
帰り道、かなり歩いてスーパーで買い物した。
昼近くの太陽は厳しい。眩しい。
「でもね また寒気が来る らしいわよ ありがとう」石楠花開花
朝は足が冷えて、足元が危うい。
11時に近くなって、やっとおみこしをあげる。
今日はどこへ行く?動かないと、衰えるのが早い。
足に力が入らない、自分の足の感覚がしない。
足から歳を取るとはよく言ったものだ。
(今日は西にしようか? 東にしようか?)少し迷った。
西の緑地には展望台付近に枝垂れさくらが咲いている。
それを見に行きたかったが、今日は夏日の予報。
諦めて東に向かう。
「奥池」はほぼ平坦で歩き易い。
公園の花の手入れがよくなされている。
地域の老人が毎日のように手入れをしている様子だ。
ここを一周すると800メートル歩いたことになる。
障がい者施設の車が2台、駐車場に止まった。
中から数人の男性が下りてきた。
ゆったリズムで公園を一周していた。
ここには住宅もなく自然ばかりの公園なので、大きな声を出しても大丈夫!
そのうちに近くに何か出来るようだ。
整地が続いている。
住宅か?工場か?
小さな池では、カワウが水浴びをしていた。
バンの一群が声を出して、向こうへ向かう。
その日、その時間帯、その季節によって・・見るものが変わって行く。
自然の流れなのだ。
気の早い「シャクナゲ」が開花していた。
帰り道、かなり歩いてスーパーで買い物した。
昼近くの太陽は厳しい。眩しい。
「でもね また寒気が来る らしいわよ ありがとう」石楠花開花

スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/3367-1b23ff20
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)