Entries
寒い!!
4月ももうすぐ終わるというのに、この寒さはなんなんだ。
快晴で風があって、3日分の洗濯ものはよく乾いた。
太陽さんはありがたい。
日光消毒もしてくれる。
しかしこの冷たい風は一日中、吹き荒れた。
まるで木枯らし並みだ。
道を歩く人陰もない。
昔の「天皇誕生日」が「みどりの日」になって「昭和の日」に改められた。
今日から10連休になる人もいるそうだ。
この連休を利用して、海外旅行の人がどっと空を飛ぶ。
みんな楽しそうだ。
飛行機が好きではないので、海外へ行ったのは一度だけ。
もうあんな怖い想いをするのなら、行きたいとは思わない。
やっぱり人間は二本の足で、大地を踏みしめるのが自然だ。
「自分を褒める」
なかなか難しい。
「自分いじめをしない」
他人も傷つけている。
「身の丈に合った生き方を」
ああ、私の身の丈はいかほど?
いろんな雑念が湧き出る。
「こんにちわ~」
ふりむけば、小学生が笑っている。
「大きなナップをしょって、どこかへ行くの?」
「ううん、買い出し・・」
向こうからにこにこ笑いながら、母親と妹たちがやって来る。
この子供たちとは縁が出来た。
スクールガードをやっていたお蔭で、仲良しになった。
毎日のように保育園の前で会った。
一緒に園でふれあった事もある。
(ああ、私は何をぼんやりしていたのだろう?
こんな可愛い子供たちから、声をかけられるなんて、なんとシアワセな事だろう)
こころが暖かくなった。
女の子はハイタッチして行った。
あの子は2年生になったのだ。
いつもにこにこしているのは、生まれつきなのだろう。
女の子も男の子も「えがお」がいい。
買い物をして帰ったら、昼過ぎていた。
ラッキーと早めの散歩に行った。
冷たい風の中で。作業着を着ただけの近所のおじいさん。
玉ねぎの収穫をしている「寒いですねえ」と、言いながら。
今年84歳になるはず。
私も、と庭の花達と遊んだ。
よく風が吹くので、花も傷みやすい。
朽ちた箇所を花ばさみで切り落として、整える。
次に咲き継ぐ花のいのちを願って・・。
きゅうりの苗が少し伸びたので、支えをする。
ついでにミニトマトとピーマンにも支えをする。
動けば、寒さを忘れている。
ありがたいことだ。
「無事是貴人なり ありがとう」

快晴で風があって、3日分の洗濯ものはよく乾いた。
太陽さんはありがたい。
日光消毒もしてくれる。
しかしこの冷たい風は一日中、吹き荒れた。
まるで木枯らし並みだ。
道を歩く人陰もない。
昔の「天皇誕生日」が「みどりの日」になって「昭和の日」に改められた。
今日から10連休になる人もいるそうだ。
この連休を利用して、海外旅行の人がどっと空を飛ぶ。
みんな楽しそうだ。
飛行機が好きではないので、海外へ行ったのは一度だけ。
もうあんな怖い想いをするのなら、行きたいとは思わない。
やっぱり人間は二本の足で、大地を踏みしめるのが自然だ。
「自分を褒める」
なかなか難しい。
「自分いじめをしない」
他人も傷つけている。
「身の丈に合った生き方を」
ああ、私の身の丈はいかほど?
いろんな雑念が湧き出る。
「こんにちわ~」
ふりむけば、小学生が笑っている。
「大きなナップをしょって、どこかへ行くの?」
「ううん、買い出し・・」
向こうからにこにこ笑いながら、母親と妹たちがやって来る。
この子供たちとは縁が出来た。
スクールガードをやっていたお蔭で、仲良しになった。
毎日のように保育園の前で会った。
一緒に園でふれあった事もある。
(ああ、私は何をぼんやりしていたのだろう?
こんな可愛い子供たちから、声をかけられるなんて、なんとシアワセな事だろう)
こころが暖かくなった。
女の子はハイタッチして行った。
あの子は2年生になったのだ。
いつもにこにこしているのは、生まれつきなのだろう。
女の子も男の子も「えがお」がいい。
買い物をして帰ったら、昼過ぎていた。
ラッキーと早めの散歩に行った。
冷たい風の中で。作業着を着ただけの近所のおじいさん。
玉ねぎの収穫をしている「寒いですねえ」と、言いながら。
今年84歳になるはず。
私も、と庭の花達と遊んだ。
よく風が吹くので、花も傷みやすい。
朽ちた箇所を花ばさみで切り落として、整える。
次に咲き継ぐ花のいのちを願って・・。
きゅうりの苗が少し伸びたので、支えをする。
ついでにミニトマトとピーマンにも支えをする。
動けば、寒さを忘れている。
ありがたいことだ。
「無事是貴人なり ありがとう」

スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/2674-e77a9879
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)