Entries
暑いのか、寒いのか?
先日のこと「真夏日になるでしょう」とのこと。
30度を超えると、暑い。
それでは・・・と、風鈴を3個出した。
外の物干しに吊るした。
昼間はほどよく風があって、快い音色だった。
しかし夜になって次第に気温が下がった。
そうそう、20日のことだ。
涼しさを通り越して、私は寒い。
「ちりんちりん」と悠長ではない。激しい音なのだ。
強い風に忙しく風鈴が鳴る。
これではご近所に迷惑だろうと、夜更けて風鈴を下ろした。
あの日から真夏日はないので、風鈴は寝ている。
からっとした晴天で、今日も5キロ歩いた。
「いのちの池」に11羽のヒナとそれを見守る母鴨が居た。
人だかりがしていたので、行ってみたら・・・可愛いカルガモ親子を見られた。
池の藻でも食べているのか、水に首を突っ込んでは何かを食べていた。
こんな光景はいつまで見ていても飽きない。
公園の芝生広場では、幼稚園や保育園の親子が楽しそうに遊んでいた。
5キロを歩いて、アイスを食べて買い物をして帰宅。午後12時半だった。
夕方になって、ミニトマト2本・ピーマンを定植する。
狭い菜園、根性でいっぱいの実を付けて頂戴!
植えておけば、ゴーヤもきゅうりもつるが伸びてきた。
今夜は一皿200円で買ったアジのから揚げ。
「明日はふみの日 絵手紙描こう ありがとう」
30度を超えると、暑い。
それでは・・・と、風鈴を3個出した。
外の物干しに吊るした。
昼間はほどよく風があって、快い音色だった。
しかし夜になって次第に気温が下がった。
そうそう、20日のことだ。
涼しさを通り越して、私は寒い。
「ちりんちりん」と悠長ではない。激しい音なのだ。
強い風に忙しく風鈴が鳴る。
これではご近所に迷惑だろうと、夜更けて風鈴を下ろした。
あの日から真夏日はないので、風鈴は寝ている。
からっとした晴天で、今日も5キロ歩いた。
「いのちの池」に11羽のヒナとそれを見守る母鴨が居た。
人だかりがしていたので、行ってみたら・・・可愛いカルガモ親子を見られた。
池の藻でも食べているのか、水に首を突っ込んでは何かを食べていた。
こんな光景はいつまで見ていても飽きない。
公園の芝生広場では、幼稚園や保育園の親子が楽しそうに遊んでいた。
5キロを歩いて、アイスを食べて買い物をして帰宅。午後12時半だった。
夕方になって、ミニトマト2本・ピーマンを定植する。
狭い菜園、根性でいっぱいの実を付けて頂戴!
植えておけば、ゴーヤもきゅうりもつるが伸びてきた。
今夜は一皿200円で買ったアジのから揚げ。
「明日はふみの日 絵手紙描こう ありがとう」

スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/2331-4504a8f2
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)