Entries
寒の戻り
寒かったー。
予報通り真冬が戻ってきた。
積雪50センチと聞いたのは、あれは北海道のことだったのか?
東海地方に降るのかと思い込んで、朝から震えていた。
起床してから次第に気温が下がった。
洗濯物は物干しざおごと風に飛ばされた。
時々、にわか雨か小雪が舞った。
こんなに寒い日に5キロウォークした。
「馬鹿の上に大が付く」・・大馬鹿。
一生懸命に歩いても、ちっとも暖かくならない。
冷たい風が体温を奪って行く。
「いのちの池」を歩いているのは一握りの若者?だけ。
高齢者でも定年退職したばかりの若い高齢者。
無理の出来ない後期高齢者が頑張っている。
馬鹿みたい。
もっと他の事・ところで頑張れるのに・・・。
冷たい風が容赦なく吹くので、小鳥の声も聞こえない。
小鳥の声も景色も眼に入らず、ただ歩数を伸ばすためにだけ歩いているツレ。
小さな池にいつも居る鴨達がじっと寄添っている。
水鳥も寒いのだろうか?
帰りにげんきの郷で買い物をした。
あさりと花と。
クレマチスの鉢植えと。
切り花コーナーに早咲きのサクラがあったので、飛びついて買った。
ひと足早く我が家に春を呼び込んだ。
花を活けていたら「ぱらぱら」とあられが降った。
すぐに止んだが、白い物がちらつく一日だった。
「暖かい 日もあり寒き 日もありて 鍛えられまし ぽんこつ身体」 よっこ
「寒風を歩く ありがとう」
予報通り真冬が戻ってきた。
積雪50センチと聞いたのは、あれは北海道のことだったのか?
東海地方に降るのかと思い込んで、朝から震えていた。
起床してから次第に気温が下がった。
洗濯物は物干しざおごと風に飛ばされた。
時々、にわか雨か小雪が舞った。
こんなに寒い日に5キロウォークした。
「馬鹿の上に大が付く」・・大馬鹿。
一生懸命に歩いても、ちっとも暖かくならない。
冷たい風が体温を奪って行く。
「いのちの池」を歩いているのは一握りの若者?だけ。
高齢者でも定年退職したばかりの若い高齢者。
無理の出来ない後期高齢者が頑張っている。
馬鹿みたい。
もっと他の事・ところで頑張れるのに・・・。
冷たい風が容赦なく吹くので、小鳥の声も聞こえない。
小鳥の声も景色も眼に入らず、ただ歩数を伸ばすためにだけ歩いているツレ。
小さな池にいつも居る鴨達がじっと寄添っている。
水鳥も寒いのだろうか?
帰りにげんきの郷で買い物をした。
あさりと花と。
クレマチスの鉢植えと。
切り花コーナーに早咲きのサクラがあったので、飛びついて買った。
ひと足早く我が家に春を呼び込んだ。
花を活けていたら「ぱらぱら」とあられが降った。
すぐに止んだが、白い物がちらつく一日だった。
「暖かい 日もあり寒き 日もありて 鍛えられまし ぽんこつ身体」 よっこ

「寒風を歩く ありがとう」
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/2258-0d33b480
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)