Entries
まだまだ暑い
真夏日の32度。
元気にバドミントンする。
汗が飛ぶ!
こんなに汗をかけるのはこの真夏だけ。
私の身体は夏向きなのかなあ。
おいしいいちじくや梨の差入れがあって、ここで休憩する。
12時には片づけも掃除も終わっている。
隣の和室では「はあとすぺーす おひさま」の会をしている。
就園前の幼児と親が何組か来ている。
ここへ来て、友達になるのだろう。
午後は休憩してスクールガードに出る。
暑くても3時前には小学校へ行く。
校舎へ続く道には「萩」の花が咲いている。
(この萩は何はぎだったかなあ)
新聞の日曜版に萩の説明がしてあったが・・きれいに忘れた。
低学年が下校した。
「ちょっと行って来るね!」と交通指導員さんに言って、市民館へ行く。
今日から「カラフルカフェ」が再開された。
苦味ブレンドのコーヒーと、スイーツは築地ちとせ"鯛安吉日"
鯛安吉日は東京開運焼き菓子とのこと。
テレビでやっていたらしいが、聞くところによると長蛇の列でやっと
ゲットできる貴重なお菓子らしい。
ガードの休憩に行って、お茶をする。
シアワセなひとときだ。
こういう場所があるとホッとする。
しばらく振りの人との会話も弾む。
市民館を出て、後半のスクールガード・・高学年を見送る。
暑いがやりがいがある。
子供達からいっぱいのエネルギーを貰って居る。
「みんな・・
ありがとう」
元気にバドミントンする。
汗が飛ぶ!
こんなに汗をかけるのはこの真夏だけ。
私の身体は夏向きなのかなあ。
おいしいいちじくや梨の差入れがあって、ここで休憩する。
12時には片づけも掃除も終わっている。
隣の和室では「はあとすぺーす おひさま」の会をしている。
就園前の幼児と親が何組か来ている。
ここへ来て、友達になるのだろう。
午後は休憩してスクールガードに出る。
暑くても3時前には小学校へ行く。
校舎へ続く道には「萩」の花が咲いている。
(この萩は何はぎだったかなあ)
新聞の日曜版に萩の説明がしてあったが・・きれいに忘れた。
低学年が下校した。
「ちょっと行って来るね!」と交通指導員さんに言って、市民館へ行く。
今日から「カラフルカフェ」が再開された。
苦味ブレンドのコーヒーと、スイーツは築地ちとせ"鯛安吉日"
鯛安吉日は東京開運焼き菓子とのこと。
テレビでやっていたらしいが、聞くところによると長蛇の列でやっと
ゲットできる貴重なお菓子らしい。
ガードの休憩に行って、お茶をする。
シアワセなひとときだ。
こういう場所があるとホッとする。
しばらく振りの人との会話も弾む。
市民館を出て、後半のスクールガード・・高学年を見送る。
暑いがやりがいがある。
子供達からいっぱいのエネルギーを貰って居る。
「みんな・・

ありがとう」
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/1709-efe74739
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)