Entries
おやっ?
昨夕から吹き始めた不思議な風。
かなり上空で暴れていた。
今朝になっても吹いていた。
おやっと思うほど、涼しい。
天変地異でも起こるのではないかと心配症の私にとっては不安。
所が日中の暑いこと。
午前中はふつうに過ぎた。
午後は施設へボランティアで行った。
暑くて、何度もハーモニカを間違えた。
3人で輪唱したら合わなかった。
「こんな日もあるわよね!この暑さでは・・」
言い訳をしている。
そして夜の部があった。
自治会の当番になっているので、進行係で出かけた。
夕方の6時30分に市民館に行く。
窓・ドアを全開して扇風機を揃える。
ついでに休憩用の椅子も並べる。
そして7時から盆踊りの練習。
蒸し暑さが加わって、高齢者には過酷な練習だった。
何せ踊りの先生が84歳とご高齢だ。
回りの生徒(民謡をやっている人達)もかなりのお歳。
進行係の若い会長は何度も休憩をとった。
多分盆踊りの練習で熱中症にでもなったら大変と大事をとったのだろう。
私も準備したり踊ったり・・結構活躍した。
小学生も数人来ていて「スクールガードさん」と私に声をかける。
「踊らないの?」
「お婆ちゃんの付添で来ているの・・」だって。
7時から9時近くまで、踊って片づけした。
あ~、午後と夜の部も疲れるなあ!
はい、高齢者です。
無理をしないようにしましょう。
「踊りの輪 ありがとう」
かなり上空で暴れていた。
今朝になっても吹いていた。
おやっと思うほど、涼しい。
天変地異でも起こるのではないかと心配症の私にとっては不安。
所が日中の暑いこと。
午前中はふつうに過ぎた。
午後は施設へボランティアで行った。
暑くて、何度もハーモニカを間違えた。
3人で輪唱したら合わなかった。
「こんな日もあるわよね!この暑さでは・・」
言い訳をしている。
そして夜の部があった。
自治会の当番になっているので、進行係で出かけた。
夕方の6時30分に市民館に行く。
窓・ドアを全開して扇風機を揃える。
ついでに休憩用の椅子も並べる。
そして7時から盆踊りの練習。
蒸し暑さが加わって、高齢者には過酷な練習だった。
何せ踊りの先生が84歳とご高齢だ。
回りの生徒(民謡をやっている人達)もかなりのお歳。
進行係の若い会長は何度も休憩をとった。
多分盆踊りの練習で熱中症にでもなったら大変と大事をとったのだろう。
私も準備したり踊ったり・・結構活躍した。
小学生も数人来ていて「スクールガードさん」と私に声をかける。
「踊らないの?」
「お婆ちゃんの付添で来ているの・・」だって。
7時から9時近くまで、踊って片づけした。
あ~、午後と夜の部も疲れるなあ!
はい、高齢者です。
無理をしないようにしましょう。
「踊りの輪 ありがとう」

スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yok3ko.blog87.fc2.com/tb.php/1649-b5dd0c39
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)